今朝、メイとの散歩中、
湿地に生育している草花を撮ってきましたが
図鑑で調べても、名前が分からないものが多くあります。
小さく、地味なものが多いですが
よく見ると可愛いですね~
タコノアシ : タコノアシ科の多年草
湿地に生育し、晩秋になるとさく果が熟し、全草が紅葉する。
(まるで、ゆで蛸のようになる)
マツカサススキ : カヤツリグサ科ホタルイ族の多年草
花穂を松かさに見立てて名づけられた。
ヌマガヤツリ : カヤツリグサ科カヤツリグサ属
アキノウナギツカミ : タデ科イヌタデ属
茎に生えている蜜で鋭い逆トゲの様子をこれならば、ウナギを掴めそうだと・・・
写真を撮っている間、おとなしく待っていたので
コメント