« 2011年3 月 | メイン | 2011年5 月 »
今日はあまり風も無く庭の雑草でも
抜こうかなと思って庭に出てみたら
カタバミが黄色の小さな花を咲かせていました。
アップで観ると、なかなかきれいなんです。
縁の下との境目に、オニタビラコにしては
ちょっと弱々しい姿で、黄色の花を咲かせていました。
よって、本日の草取りは先送りしました。
もうちょっと咲かせておいてやろうと思います。
個体に名前がついているのに、そもそも「雑草」とは何?
と思いまして、Wikipediaで調べてみました。
雑草とは、
人間の生活範囲に
人間の意図にかかわらず、
自然に繁殖する
植物のことである。
通常、草のことをいう。
こんなことから、名前もある種の蔑みを含んだものが
用いられることがある
たとえば、ハキダメギク、ヘクソカズラ、ワルナスビ
などがあるとのことです。
↓ カタバミの小さな花にとっては、そんなに広く無い我が家の庭でも
十分なんですねー。
夕方にはしぼんでおります。
↓ どこからか飛んできたタンポポの綿毛が細い茎にからまっていました。
↓ 葉の形から、オニタビラコ だと思います。
↓ タンポポです。種類は分かりません~
このタンポポはお隣の庭の隅に咲いていました。
投稿情報: 16:58 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
昨日、吹き荒れた風が収まり
朝から小鳥が良く鳴いています。
とくにスズメの声が多く聞こえます。
スズメと言えば、
以前から気になるコマーシャルがあります。
そのコマーシャルを聞くと、
とても不快な気持になるのですが、
長く続いているところをみると、
僕だけの感情かも知れません。
「金子みすず」という人の詩だと紹介されている
その内容は、
子どもが小すずめつかまえた。
その子のかあさん笑ってた。
すずめのかあさんそれみてた。
お屋根で鳴かずにそれみてた。
という詩の文字とナレーターの暗い声に
残酷な画面が脳裏に浮かんできてしまうのです。
妻に話すと同感だという。
我々の感性が正常じゃないのかも知れませんが、
いやなコマーシャルだなーと思っています。
↓ 花の名前は知りません、道端に咲いていました。
↓ スズランスイセン?
投稿情報: 10:03 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
この春、同じ花の前で、二度考え込んでしまいました。
一度目は小さな女の子をお母さんが連れて来て、
ほら、これが菜の花ヨ!と言っていました。
ちょうどその花の写真を撮っていた僕は、あれー?
これは菜の花じゃーないよなー・・?
と思いつつも、自信が無かったし、
母子の会話に割り込むのもためらわれたので
聞き流すことにしたのでした。
でも、あとで調べておこうと思っていたのに
忘れてしまってました。
今日、犬の散歩でその花の側を通りかかったら、
男の子が走って来て、
これ菜の花ですか?
と聞かれてしまいました。
冷や汗、たら~り!です。
いや、似てるけど、違う名前だと思うよ、
と答えるのが精いっぱいで期待に答えてあげられませんでした。
大人のいい歳のお爺さんだから
知っているだろうと思ったでしょうに、
がっかりさせてしまいました。
早速、帰って調べたところ、
「セイヨウカラシナ」らしいことが分かりました。
以前、妻に教えてもらったことを思い出しました。
似た花に「セイヨウアブラナ」があるので、
注意しなくちゃー・・と思った次第です。
またまた、明日になったら、忘れているかも知れません・・・。
↓ 多分、セイヨウカラシナだと思います
↓ 八重ヤマブキ
↓ ヤマブキ
↓ ハルジオンだと思いますが、もしかしたらヒメジョオン?
投稿情報: 21:08 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今日は4月最後のギター教室でした。
一月行く、二月逃げる、三月去る、
四月はなんて言うんでしょう?
時の流れの早さを感じるばかりです。
もう、一年の三分の一が終わってしまうんですねー・・・
勤めを終えてしまい、
家にいる時間が多く時間はある筈なのに
毎日が、ふと気が付けば夕方、
の繰り返しで充実感がありません。
一日をもっと細かく分けて、やりたいことを
組み込んでいかなければ、
せっかく時間を与えてくれた神に
申しわけが立ちません。
やや荒れ気味の天気とはいえ、
このところの雨や暖かい気温のおかげで
散歩道脇の野草の花も、観て観てと
咲きだしています。
↓ 小さく目立たない花ですが、良く観るときれいでした。
投稿情報: 21:14 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
女優の田中好子さんが、55歳という若さで
逝ってしまいました。
昨日ニュースで知った時、エー!と思うほど
意外性がありました。
報道によりますと、19年も前に乳がんを発症していながら
今日までごく身近な人しか知らなかったようです。
他人には知らせず、にこにこと笑顔をふりまいていたとは・・・・
女優としてはもちろん、
人間的にもすばらしい方だったんですね。
病気になってからも、前向きに考え、
がんばって歩いて来られたことに敬意を表します。
今日の告別式で、3月28日に録音したという
死を覚悟したお別れの言葉がご主人によって
披露されました。
東関東大震災の被災者に寄せる思い、
周囲の方々への感謝の言葉があり、
そして、最後にちょっぴり弱音を見せました。
話の主旨は、「今までガンに向きあい頑張ってきたが、
今度はがんばれないかも知れない」という内容でした。
この部分を聞いた時には、
僕も涙が出て止まりませんでした。
言葉には、闘病生活の疲れがあり、力強さには欠けて
おりましたが、口調は穏やかでした。
ドラマではなく、実際に自分の余命が長くないことを知って
周囲にこれほど気を配れるとは・・・・
僕もフアンになりました。(遅いかー<m(__)m>)
合掌。
↓ 「もっこうばら」がさきはじめました。スーちゃんに捧げます。
花言葉 : 純潔、あなたにふさわしい人、初恋、幼いころのしあわせな時間
投稿情報: 21:05 カテゴリー: ニュース・社会 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
人間(日本人)が一度手にした快適な生活を
捨てることが出来るでしょうか?
今回の東日本大震災による原子力発電所のトラブル発生を機に
原子力発電所の存続や新設が難しくなってきました。
日本(世界)の科学者の英知を集め完成した筈の
原子力発電所が自然災害の前に、打ちのめされてしまった現実から
日本(人類)は、どちらに歩みだすのでしょう?
◎ 科学の力では、変幻自在な自然災害に対応しきれないので、
事故が起きた場合のリスクを重んじ、
原子力発電は廃止の方向に歩み出す。
◎ 今回明らかになった問題点、現時点で想定し得る事態を
反映した設備・運用への改善を実施しながら原子力発電を
推進していく。
<現実問題>
① 石油・ガス・石炭などの資源はやがて無くなることは明白な事実。
② 太陽光、風力、地熱、バイオマスなどでは安定的に、大量に発電出来ない。
③ 地球環境温暖化防止は世界的課題。
④ 現在の生活レベルを維持したい。
<日本国土の地理的条件>
〇 島国で狭く、日本全国、地震を避けられる場所は無い。
(ユーラシアプレート、フィリピン海プレート、太平洋プレート
北米プレートが、日本周辺で押し合っている)
〇 静岡県の富士川を境に西が60Hz、東が50Hzと発電周波数が違うため
日本列島を縦断する電力系統が組めない。
(周波数変換設備は、わずかに100万Kwしかないのです)
原子力発電を捨てた場合、
長ーい目で見てみると、電力を発電することができるのは、
・水力発電
・太陽光発電等
ぐらいしか残りません。
これでは、家の灯りがまかなえるかどうかの発電量で
産業を支えることなど絶対無理ですから
厳しい時代となるでしょうね・・・・
(世界は同じ運命)
とにかく、今実施している節電対策を継続・拡大して
電気が無くなる日を先延ばししていきましょう!
・ この夏、エアコン無し→団扇でしのぐ。
・ テレビは一家で一台使用(複数あっても使用は一台限定)
・ 洗濯機は夜中に動かす。
・ 出来れば、電池で聴けるラジオを多用し、テレビは時間限定
・ 個人で車は乗らない。(歩く、自転車、電車)
などと、一人一人が暮らし方を変えていくことが出来れば
いいんですがねー・・・無理かなー?
最終的には、経済は負のスパイラルに入っていき、
個人の暮らしも低下していくのは避けられなさそうです。
↓ お隣の庭のチューリップ(今年の我が家のチューリップは葉っぱだけ!)
↓ 我が家の庭の八重桜(極端に花の数が少ないのです)
↓ 今日は雨風にさらされ花も、やつれていました。
投稿情報: 15:39 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
澤村7回を投げて失点「1」、
澤村が殊勲選手で、僕はGポイントゲットしました。
他のピッチャーと違って、観ていて安心感があります。
連打されても、涼しい顔して次のバッターを迎えてますよね、
それが決して強がりでない雰囲気があるため、
そう感じるのでしょう。
完投出来る体力は残っていましたが、
二点差になったので、次回登板に備えて
お役御免となりました。
次回は、完封するんじゃないでしょうか。
楽しみ!、楽しみ!。
試合中は、喜怒哀楽を表に出さず、とても新人とは思えませんが、
今日の報知新聞の一面の写真は、無邪気な笑顔を見せて
いましたね。
ウイニングボール、両親にやると、さらりと言ってました。
お母さん嬉しいでしょう~
おめでとうございます。
↓ イベリスが咲きだしました。
多年草なんですが、昨年は咲かなかったので、あまり期待は
していなかったのですが、今年はいっぱい咲いてくれそうな雰囲気です。
↓ これが福島の酒、開当男山です。
日本酒らしい芳醇さが売りの純米酒、すっきり味が売りの辛口
どちらも、おいしかったです。
昨夜、阪神との第二戦、長野の大活躍で
何とか勝つことができました。
妻が買い物のついでに、報知新聞を買って来てくれました。
「長野、4の4逆転打」の文字が躍っていました!
さて、今夜はどうなります?
普通なら勢いでジャイアンツが連勝する筈なんですが・・・・
以前、ブログで酷評したグライシンガーとゴンザレスの二人の投手を
さっさと二軍に送り込み、トーレスという戦力になりそうな
外国人ピッチャーが出てきました。
年棒も安く、ハングリー精神があるから、
これからもやってくれるでしょう。
ゴンザレスなど、たった一年で慢心してしまい、
昨年、ぶくぶくに太って来日しましたが、
身体が切れないので、一年を通してダメでした。
今年は、初心に戻って、必死に投げるかな?
と思っていましたら、気持ちだけは、一流ピッチャーで
球が走っていませんでした。
コーチ、監督の目が節穴ではなくて良かったです。
↓ リンゴの花です
↓ ハナニラなんですが、花びらの数が異常に多い
投稿情報: 19:51 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
先日、腰に付けていたコンパクトカメラをかがんだ拍子に
落としてしまい,
落とした場所がコンクリートの上でしたので、壊れてしまいました。
今日、当該のメーカーから連絡があり、見積もりは20,107円ですが
修理しますか?との問い合わせがありました。
4年前の購入価格は5万数千円だったし、
セカンドカメラとしてフル稼働していました。
気に入っていましたので、1万数千円なら修理していただこうと
思っていましたので、がっかり!
修理をあきらめ、返品してもらうことにしました。
小遣いを貯め、今年末までに
壊してしまったカメラと同程度の性能を持つカメラを
購入することにします。
↓ 散歩中、白鷺が飛んできたので、あわてて撮ったのですが、
残念ながら曇り空でしたので、空に溶け込んでしまい
良く分かりませんね。
投稿情報: 16:51 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今日は朝から冷たい雨、午前中のギター教室は
止むを得ず車で行って来ました。
自転車で行くのにちょうど良い距離なので
残念でした。
毎年この時期、狂犬病予防の注射は、
市内を巡回して行なっております。
本日は家の近くの公園で実施されるので、
参加するつもりでいたのですが、雨!
延期かなー?と思っていましたら、
午後急に天気が回復し、予定通り
実施されました。
いつも思うんですが、
犬の背中って神経がにぶいんですかねー?
全然、痛がらず、何事も無かったかのように
ケロッ!っとしているのが不思議です。
今年は、あとフィラリアの血液検査と
11月までの錠剤をもらってくるという
お犬様に関する行事が残っています。
↓ 散歩ルートの椿
↓ 我が家の庭に、二人目の孫の誕生を祝って植えた
リンゴの花が咲きました。
投稿情報: 20:20 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
僕は酒は強く無い、むしろ弱い方だと思いますが、
ワイン、ウィスキー、焼酎、ビールと何でも飲みます。
その中でも、日本酒が一番好きのような気がします。
今までは、主に新潟の酒を飲んでいましたが、
東北地方太平洋沖地震で、難を逃れた蔵元の
テレビ放送を偶然観て、少しでも支援になればと
いう気持ちで福島の「開当男山」の日本酒を二種類
頼んででみました。
純米酒と辛口を一本ずつ頼んだのですが、どちらも
大変おいしくいただきました。
特に、辛口の方が口に合い追加注文を出しました。
日本酒の好きな友人にも、蔵元から一本送ってもらったのですが、
大変喜んでいましたので、多分フアンになったと思います。
この辺りの酒屋さんに出回っていない東北の日本酒を
ネットで探して、自分好みの酒を探してみようかな?
と思う今日この頃です。
↓ 散歩ルート脇の名もなき桜
↓ 庭のカイドウ
↓ 散歩ルート脇のボケの花(夏の終わりには大きな実をつけてます)
投稿情報: 21:17 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
巨人、広島に連敗ですか。
ピッチャーは昨年同様、ゴンザレス、グライシンガーが投げれば
序盤で試合は負けパターンに入ってしまう。
これで他のチームも昨年後半同様、
巨人、組み易しの印象を持ったでしょうね。
多分、この外国人ピッチャーに見切りをつけられず、
今度こそ、今度こそ、期待をかけ、
深みにはまっていくんでしょう・・・
阿部不在の打線も、
一流ピッチャーに対してはさっぱり打てず
気迫の無い、淡白な攻撃を見せられるのですから
テレビ放映は無い方がいい!
放送があると、つい観てしまい、
がっかり、がっくり、落ち込んでしまいます。
魅力が無さ過ぎます。
翌日新聞で結果を確認するだけで十分。
今シーズンの前売り券、3試合分払い戻し手続きを
しましたが、新たに購入する気分になれません。
唯一、澤村の投げる試合を見たいと思うだけです。
↓ 今日はすっかり葉桜になっていました。
↓ 桜だけでなく、いろんな花が咲きだし、傷心を慰めてくれます。
昨日は澤村が初登板、初勝利をあげる寸前で
二人の外国人に帳消しにされてしまい残念です。
昨年も勝ってる試合を、
ぶよぶよに太ってしまった外国人先発投手を何度も起用し、
コントロールの定まらない外国人ストッパーを使い続け、
中日に、まさかの逆転優勝を許してしまった甘さの
匂いが感じられます。
原監督の弱点、外国人に甘いところが、
今年も出始めています。
サードを守ったライアルのエラーから始まり、
中継ぎのロメロの失点で同点となり、
澤村の勝ちを消してしまいました。
ライアルは、バントも出来ず攻撃のリズムを崩すし
許せない!!
打てず、守れずのライアルを使い続けるのでしょうか?
これが、若手の、中井や大田なら明日へつながるから
少々の失敗には目をつむって使い続けてもいいけれど、
助っ人外人に対しては結果が出なかったら、
即外す、という厳しさが欲しい!
↓ 柏の葉公園で孫達と花見
投稿情報: 17:44 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
プロ野球が開幕しました。
開幕三連戦でヤクルトに三連敗した記憶があり
いやな相手でしたが、連勝スタートとなりました。
3・4月の東京ドームの巨人主催ゲームの前売り券を
3試合分キャンセルとなってしまい、最初にドームで
観戦出来るのは5月4日の阪神戦です。
まだ二戦しか戦っていませんが、先発投手ががんばって
打撃陣が相手チームのエースを何とか攻略するという
戦いぶりに期待はふくらみます。
序盤戦30試合を20勝10敗で乗り切り、
中日戦に勝ち越していれば、
そのまま、突っ走ると思います。(甘い?)
澤村に恋人?
いいと思いますよ!
気持ちに張りが出て、いい方向に向かうと思います。
新人王を獲って、今秋、結婚!
早く身を固めた方が、野球に専念出来ていいと思います。
がんばれ!
↓ 今年はスズメが多いような気がします。
家の庭先でしょっちゅう鳴いています。
何か口にくわえていますか?
↓ 何だか微妙な雰囲気
投稿情報: 21:46 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今日は暖かくなるというので、メイを風呂場で
シャンプーしてやりました。
風呂が大好きで、僕の半ズボン、半袖の姿を見ると
飛び上がったり、グルグル回ったり大喜びです。
シャンプーしている間は、気持ち良さそうに
静かにしているんですが、
身体を拭き始める段階になりますと、
遊んでもらっているつもりなのか、
片時もじっとしていないで、
じゃれついてきたり、タオルを噛んだりして
遊んでしまうので、拭きあげるのが、
一苦労です。
そして、最後のドライアーが嫌いで
逃げ回るので、これまた大変です。
そんな訳で、シャンプーが終わると、
ヘトヘトになってしまいます。
この時期、冬毛から夏毛に生え替るため、
抜け毛の量の多さに、毎年驚かされています。
↓ 近所の公園にて
メイ(8歳のラブ)です。桜の花びらのジュータンです。(シャンプー前)
↓ 野田市のの名所、清水公園の外周道路です。
↓ 同じく外周道路です。
公園の入り口付近は駐車料金、800円取られます。
遠くなるにつれ、500円、400円と下がり、
やがて無料のきれいな駐車場があります。
↓ 公園入り口付近の路上風景です。
ここは、屋台の規制をしていませんでした。
焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、綿あめ、バナナチョコ・・・・
定番の屋台が開いていました。
↓ 園内に入りますと、大きな桜の木はありませんでした。
ここは、有料のアスレチックを併設しておりまして、
子供が小さい時、入ったことがありますが、
そこには、大きな桜の木があったように記憶しています。
↓ アップにすれば、古木も若い木も花は同じですね
↓ 園内にはお不動様を祀っている、真言宗豊山派の金乗院という
歴史ある寺もあります。
桜よりモミジの方がきれいかなー・・・と思います。
投稿情報: 21:49 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今朝は雨も上がって、きれいな青空を見せてくれました。
少し冷え込んでいたし、風も強かったので、
自転車で、ギター教室へ向かったのですが、
風にあおられ、ふらつき運転でしたので、
車にはねられないよう、
車があまり通らない道を選んで
行って来ました。
先日、新宿御苑に桜を観に行きましたが、
主役の桜の木の下で、可憐に咲いていた
他の花に目を向けてみました。
主役に負けない存在感がありました。
↓ 花ニラです。遠くから観ると何だろう?と思うほど神秘的に見えました。
↓ ハナダイコン?
↓ 「七重八重、花は咲けども、山吹の、実のひとつだに、なきぞかなしき」
これは少女が差し出したものと種類が違いますが・・・・
↓ こんな所に!
↓ スミレですよねー
↓ 多分、ボケの花
↓ これは、・・・・
↓ ラクウショウ(落羽松)
秋になると、枝が羽のように落葉することから名付けられたとのこと。
↓ カケノコのように見えるのは「気根」といい、ラクウショウの根から
出ている。地上に出て酸素をとり入れる働きがあるそうです。
投稿情報: 18:11 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ, 趣味 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今日は午後、所によっては、雨という予報でした。
桜が満開になっているであろう
埼玉県、幸手市の権現堂公園の桜だけは
見逃すわけにはいかないので、
散る前に観ておこうと、家から車を2時間走らせ、
行ってまいりました。
中川の土手に沿って、4列に植えられた桜の帯と
川と土手の間に植えられた菜の花のコントラストが
美しい、桜の名所です。
菜の花の香りが漂う中、写真を撮りながら
のんんびり散策しました。
このところ、暗い気持ちになっていたのですが、
リフレッシュ出来、良かったです。
桜も菜の花も満開で、薄日が差して来てため、
菜の花がまぶしいほどの輝きを放っていました。
平日なのに、時間の経過とともに、
すごい人出となってまいり、
昼飯のサンドウィッチを食べる場所を探すのに苦労しました。
↓ 土手の上のメイン散策路
左側が川、右側が駐車場(右側の土手にさらに2列桜の木)
↓ こんな感じで桜並木の幅がとても広い
↓ 一面の菜の花と桜のコントラストがスケールが大きく感動します。
↓ 今年は、菜の花の育ちがとても素晴らしい。
↓ 花の密度が濃いでしょう?
↓ 川下側からの眺め
↓ 桜も今日がピークです。
帰り際には風に乗って桜の花びらが舞ってました。
↓ 桜の木の下で、菜の花を観ながら、お食事です。
↓ 散策路が増えていろんな角度から、楽しめます。
投稿情報: 22:12 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ, 趣味 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
昨日吹きまくった風が止み、暖かな日でしたので
近くのお寺に自転車で花の様子を観に行きました。
真言宗豊山派のお寺、清瀧院の枝垂れ桜は、
雨と風で散らされ、
花は少し寂しくなっていました。
途中の空き地や一般の方の庭の
ソメイヨシノは満開できれいでした。
清龍院は早々に切り上げ、
紫陽花と花菖蒲で常盤沿線では、有名な寺
日蓮宗の寺、本土寺へ向かいました。
参道と境内のソメイヨシノは満開で見ごろでした。
いつもは境内に入るには、500円の入場券を買わなければ
いけないのですが、何故か「本日は無料」の看板が出ており
初詣以来のただでの入場でラッキーでした。
入場券を払わなかったので、お守りを新しく購入し、
お賽銭をいつもより多くあげたのでした。
先日の東北地方太平洋沖地震による
爪跡がここにも残っておりました。
五重塔の九輪の上の宝珠、龍車などが落下したようで
残骸が塔の脇に置いてありました。
また、大きな灯篭の上部が落下して
残骸がそのままの姿で、灯篭の脇にありました。
紫陽花の咲くころにまでには修理されるのかなー・・・・
もう、一カ月も経つのに、業者の方が手薄なのか
材料が揃わないのか、
近所で屋根瓦が落下した家も
青いビニールシートが被ったままです。
まあ、生活に支障が出ている
優先順位の高いところから、
復旧していただきましょう。
↓ 流山市の清龍院の枝垂れ桜
↓ 松戸市の本土寺、参道のソメイヨシノ
↓ 桜の下のユキヤナギも満開で桜の引き立て役を演じていました。
↓ 山門の仁王様、左右に二体
↓ 境内への入り口付近
↓ 入り口を入ってすぐの、枝垂れ桜とソメイヨシノ(満開でした)
↓ 塔の上部、九輪の上部が欠けています。(地震で落下)
↓ 五重塔の前より、東側を見る
投稿情報: 21:56 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
尾崎将司。
かって無敵を誇ったプロゴルファー。
苦労してトップゴルファーの地位を築いた先輩たちを
抜群の体力を生かしたゴルフで、押しのけ、
実力・人気ともナンバーワンの地位に長く君臨しました。
その豪快な飛距離から、ジャンボの愛称をつけられ
ジャンボ尾崎と呼ばれるようになったのでした。
小技もうまかった!
格好良かったなー・・・
ところが、不思議なことに
マスターズをはじめ、海外の試合では、優勝争いが出来ず、
予選落ちして帰国し、
また、「宿題をもらって帰ってきた!」
と言うセリフを何回も聞いた記憶があります。
そして、
海外から帰って疲れているでしょうに、翌週に優勝!
などということが何回かあったと記憶しています。
全盛のころでしたが、尾崎は「内弁慶」などと
悪口を言われていたことがあったような気がします。
でも、魅力あるゴルファーで、
昨年10月には、日本人として4人目となる
世界ゴルフ殿堂入りを果たしました。
何度も候補にあがりながら、果たせなかったのは
通算113勝をあげていながら、
海外では1勝しかしていなかったのが原因と言われておりました。
今年、1月で64歳になりましたが、
50歳から参加出来るシニアツアーには出たことはなく、
今年も、レギュラーツアーでがんばっていくようです。
単に、まだまだ若いもんには負けん!と、
思っているだけではない、何か信念を持っているのだと思います。
僕の好きな選手の一人として、これからも応援していきます。
今回、アマチュアの松山選手が、
初出場で予選通過の姿をみて、
尾崎選手のマスターズの成績を調べてみました。
・ 招待・出場回数 18回
・ 予選落ち 9回(予選通過率5割)
・ 最高成績 8位(1973年)
ちなみに、当時三強と言われた青木選手と中嶋選手は
<青木選手>
・ 招待・出場回数 14回
・ 予選落ち 7回(予選通過率5割)
・ 最高成績 16位(1985年)
<中嶋選手>
・ 招待・出場回数 11回
・ 予選落ち 5回(予選通過率54%)
・ 最高成績 8位(1986年)
と、なっておりまして、予選通過がどれほど大変だったか
分かります。
原因として、日本のゴルフトーナメントのコース設定が
「やさしすぎることにある」と指摘され、改善されてきました。
難しいコースでプレーすることにより、技術の向上が図られて
いる筈なんですがー・・・・
2001年には伊沢選手が4位に入ったものの、
その後、好成績をあげた選手はいません。
今年は、19歳の青年が二人、予選を通過しました。
先の大災害で、報じられるニュースは暗いものばかり!
沈みがちな国民の気分を、この二人の青年が
明るくしてくれるかも知れない!と思い始めています。
↓ 新宿御苑の小鳥は人が近づいても逃げません。
↓ 名前を知らないのですが、きれいな小鳥です。
↓ この鳥も、何か餌をくれるのを待っているように、人に近付いてきました。
投稿情報: 21:37 カテゴリー: ニュース・社会, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今朝は、4時からマスターズ・トーナメントの実況中継
があるため、4時前にはテレビの前に座っていました。
解説は、1978年のマスターズ・トーナメントで
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブの名物ホール
アーメンコーナーの一つ、13番(パー5)において
現在も破られていない最多打数13打を記録した
中島常幸さんです。
ちょっと太った?
出場した日本選手は、藤田、池田、石川のトーナメントプロ
に、アマチュアの松山の計4人です。
テレビの放送が始まった時には、藤田選手はすでに
ホールアウトしており、2アンダーの70でした。
注目の石川選手は最終ホールの18番をパーで
切り抜けるところが見れました。
1アンダーで初日を終えましたが、途中3アンダーまで
スコアを伸ばしていたので、インタビューでは悔しそうでした。
明日に期待!
池田、松山両選手も3アンダーで上位に位置していましたが、
終盤崩れて、池田2オーバー、松山イーブンとなってしまいました。
明日ちょっとがんばれば、予選通過は果たせるのではないかと
思います。
注目のタイガー・ウッズ選手は、石川と同じ、1アンダー、
フィル・ミケルソン選手は藤田と同じ2アンダーでした。
ミケルソン選手は、余裕しゃくしゃくのラウンドで
いつでも、ビッグスコアが出そうな雰囲気がありました。
日本選手では、藤田選手が一番良い成績でしたが、
上位でフィニッシュはするでしょうが、
優勝争いには加われないでしょう。
とんでもないことをする雰囲気を持っているのは、
石川選手ですね。
被災地にシーズンを通して、賞金の全額を、
バーディー1個につき、10万円を寄付すると
明言していることもあり、
ゴルフをしていて、いいのだろうか?
などと、無用な悩みは持たずに果敢に
チャレンジしているように見えました。
がんばれー!、行けー!
↓ ウグイスだと思うのですが、ちょっと自信がありません(少し太目?)
↓ この写真なんか、典型的なウグイスのポーズ?
投稿情報: 20:08 カテゴリー: ニュース・社会, 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
近所のお寺の境内に咲く、
有名な枝垂れ桜を観に行った帰り、
娘達の通った中学校の桜を観ながら帰ろうと、
ちょっと回り道をしたんですが、ソメイヨシノは
まだ、六分咲きというところで、
カメラを向ける気にはなりませんでした。
しかし、その土手を見ると、
たくさんのクローバーが風にそよいでいました。
四つ葉のクローバー、ないかなーと
自転車を停め、道端からのぞいていましたが、
一つも見つかりませんでした。
ちょっと、むきになり、土手の上に上がり、
上空から足元を眺める態勢で、
気合を入れて探し始めました。
それでも、見つからず、
もしかしたら、生徒達が採ってしまったかな?
と、あきらめかけた時、見つけました!
四つ葉のクローバーです。
一つ見つかると続けて見つかるものですね、
さらに探し続けると、二つ、三つと
成果があがってきました。
そうなると、欲が出て、もっと大きくてきれいなものを
と、なおも探していましたら、
葉が重なっているのかと思うほど
幾重にも見える葉が見つかりました。
手を伸ばし、摘んでみると
五つ葉のクローバーでした。
生まれて初めての発見で感激しました。
ヽ(^o^)丿
家に帰って、妻に五つ葉のクローバーを
見つけたよ!!と報告したのですが、
反応は今一で、”そおー、珍しいわね~”と
見せてとも言わず、あっさりしたものでした。
あとで、皆にみせてやろうと
雑誌の間に丁寧に挟み込み、
本を重ねて重しをしたのでした。
ちなみに、クローバーの葉の数には、
〇 四つ葉 誠実、希望、愛、幸運など
〇 五つ葉 財運
〇 六つ葉 名誉
〇 七つ葉 至福
などの意味があるようです。
さてさて、僕に財運が訪れる?
こりゃー、絶対「宝くじ」かわなくちゃー!
↓ 流山市の清龍院境内にある樹齢400年の枝垂れ桜が満開になりました。
あいにく、空が曇り空でいまいち映えないです。(腕も未熟!)
↓ ちなみに、例年の満開日、3月31日は青空で無風、
絶好の撮影日和だったんですがねー・・・・
投稿情報: 18:08 カテゴリー: 住まい・暮らし, 写真・デジタルカメラ | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
東北・関東の被災地のことを思わない日はありません
気が晴れないので、出掛ける気にもなりませんでしたが、
今日は新宿御苑に妻と出かけました。
新宿御苑は我が母校の新宿高校(旧校舎)の
第二グラウンドと、塀一つで区切られており、
何かの拍子に塀が壊れた箇所があり、
そこから、無料で何回か出入りさせてもらったことが
ありました。(もう、時効ですよね・・・)
その後、新宿の事業所に勤めていたころは、
昼休みに仲間と新宿御苑の芝生の上で
わいわい騒ぎながら、ピクニック気分で弁当を
食べたりしたこともある懐かしい場所ですので、
毎年、桜の頃になると、足が向いてしまいます。
↓ 新宿御苑は大木が多くありますが、
これは、僕の好きなスズカケの木です。
↓ 今日の掲載写真は桜の下でくつろぐ人模様です。
昼寝する人、語らう方々、食事する方々、子供と遊ぶ・・・・・
御苑の桜の木は大きいので、人の輪も大きくなります。
↓ この色の濃い桜は、陽光という品種です。
投稿情報: 20:41 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
今回の東北地方三陸沖地震により、
交通機関がマヒ状態になった時、
徒歩と自転車で出勤する人が目立ちました。
特に地震発生から2,3日は多かったです。
ガソリンスタンドが閉鎖されたため、
当初、すごい渋滞だった道路はがらがらになり、
慢性的な渋滞が発生していた交差点も
スイスイ、車が流れておりました。
その代わり、家の近くを通っている水戸街道の歩道は
朝から晩まで人が絶えませんでした。
一説によりますと、
自転車がずいぶん売れたとか?
妻の自転車が老朽化してきたので
買い換えるつもりでいたのですが、
今は、売り手市場になっているので
しばらく、がまんするようです。
僕も普段なら車を使うところを
自転車で済ませています。
今日もギターを背負って、
ギター教室に行って来ました。
雨さえ降らなければ、
これからも、歩きと自転車で
用事を済ませようと思っております。
↓ 松戸市にある東漸寺というお寺の境内の枝垂れ桜が満開でした。
もちろん、自転車で行って来ました。
↓ 樹齢は200年くらいとのことですが、幹がかなり傷んでいます。
投稿情報: 16:08 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
読売新聞の朝刊にソフトバンクの社長「孫正義」さんが、
東日本大震災の被災者支援・復興資金として、
個人で100億円もの大金を寄付し、さらに、今後孫社長が
引退するまで、ソフトバンクグループから受け取る報酬の
全額を寄付するという記事が載っていました。
僕が同じ立場だったら、絶対出来ない行為です。
思考回路が違う超人です。
僕は義理があって、電話やインターネットは「au」ですが、
携帯だけでも、ソフトバンクに変えることを考えてみます。
まいりました!
↓ 樹齢400年と言われている枝垂れ桜がやっと咲き始めました。
千葉県流山市の清龍院の境内にあります。
↓ 二分咲きというところでしょうか?
↓ 例年ですと、お寺さんの好意でライトアップしてくれているのですが、
今年は、節電のためでしょう。その用意がしてありません。
投稿情報: 19:51 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
東北地方三陸沖地震・津波による被害が報じられて、
間もなくスポーツ界から、多くのスター選手が個人で
多額の寄付をしてくれました。
そんな中、誰もがうなるような心意気を見せてくれたのが、
石川選手でした。まだ20歳にもならない若者が
プロゴルフの試合で、毎年1億円を超える賞金を獲得しており
当然今年も怪我などの不測の事態がなければ、
一億円を大幅に超えてくるでしょう。
その賞金の全額を寄付するという。
しかも、バーディー数に応じてさらに寄付金を
上乗せしていくということを発表しました。
イギリスの新聞ほど日本では、大きく報道されませんでしたが
よくぞ、やってくれました。
お父さんの助言もあったのだと思いますが、
美談として語り継がれてるにふさわしい行為だと思います。
ありがとうございました。<m(__)m>
僕らを含めて、一般の人の寄付行為を促す効果が
あったと思います。
これからの復興には、膨大な費用が必要となりますので
政府がしっかりした復興計画を立て、増税なり、国債発行なり、
長期間安定的に予算を確保していかなければなりません。
政治家の皆さん、
おねがいですから、非常事態の今、
党利・党略を巡らせての生産性の無い動きは
一切封じて、
日本国のため、全能力を災害復興に向けて
力を結集して下さい。
日本国中の人々だけでなく、
世界中からも、かってない規模で寄付が寄せられているようです。
その気持ちが、ありがたいですねー・・・
悲しみに耐えて、立ち直ろうとする現地の被災者を
元気づけてくれるのは確かです。
同じ日本人!、
本当の意味で痛みを分かち合って
いかなければなりませんね!。
昨日の暖かさで、急に開花のスピードがあがりました。
↓ 公園入り口の小さな枝垂れ桜の木ですが、なかなか美しいです。
↓ ソメイヨシノもつられて開花しました。
今日はギターの弦を張り替えました。
あまり痛んでいなかったのですが、気分転換!
Pro/Arte から、AugustineのRegal/Blueに交換しました。
高音が透明感があってきれいな音ということで、
期待したんですが、ちょっと硬い音質に感じました。
少し、弾きこめば良くなるんでしょうか?
暖かくなったのか、急に桜が咲き始めました。
夕方、近くの公園のソメイヨシノが咲き始めていました。
東北の桜の名所も今年は静かなお花見
となりますね。
僕もお花見の計画がたくさんありましたが、
今回の大地震・津波による被害の大きさに
そんな気分は吹っ飛んでしまいました。
被害地域が広く、まだ捜索してない場所も
あるとか・・・・
今日のニュースで海に浮かぶ木片のかたまりの上に
犬が生存していたのが報道されていました。
食べるものは無く、雪や雨で濡れ、寒さの中、
どうやって、3週間も生き抜けたのでしょう?
↓ 公園脇を流れる小川の鯉です。 普段は水深が浅いのに大きな鯉が見られます。
↓ 鴨が鯉を突っついたりしている光景もみたことがあります。
投稿情報: 19:40 カテゴリー: 住まい・暮らし | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| リブログ (0)
最近のコメント